Loading...

blog

【9月23日実施】オープンスクール募集開始

実施日 2023年9月23日(土) 場所  コリア国際学園中等部高等部 〒567-0057 大阪府 茨木市 豊川 2-13-35 ※お越しの際は、各交通機関をご利用ください。 時間 9時00分~9時15分:受付 9時15分~:学校説明...

K-POP撮影ワークショップ

7月10日・11日 オーディション用素材撮影ワークショップ📸✨ ⁡K-POPコースではお馴染みになった、オーディション写真撮影ワークショップを今年度も開催しました! ⁡K-POPアイドルの撮影も行ってきたフォトグラファーのAKANEさんと、...

韓国開雲中学校と交流会

7月20日終業式の日、韓国の開雲中学校と交流を行いました🏫‼️ 今年度は少しずつ行事ごとも増え、思い出に残る1学期になったのではないでしょうか。 ⁡また数年ぶりの開雲中学校との交流🤝 ゲームを通して仲を深めたり、本校K-POPコース生がダン...

気仙沼復興支援ボランティア参加

7/14〜17まで、頑張ろう!つばさネットワーク主催の気仙沼復興支援ボランティアに生徒4人が参加しました🏫 支援活動だけでなく、東日本大震災での被害や、その後の生活について実際に被災された方々にお話を聞かせてもらったり、現地の高校生との交流...

夏休み中の事務室窓口業務について

【事務室からお知らせ】 夏休み期間中、対応時間・休暇日のご案内です。 ▪電話対応時間:10:00~15:00(7月27日から8月21日) ▪休暇日:8月14~20日 ご了承くださいますようお願いいたします。

K-POPコース交流

6月3日(土) 🏫 KISのkpopコース生が他校高校生徒たちと交流会をしました! KISから用意していたダンスを披露し、明るい空間を作ると、他校の皆さんも声をあげて盛り上がってくれました。 その後、いくつかのグループに分かれてインタビュー...

高3生1学期時事討論

学期の締めくくりとして時事討論を行いました。 1学期の時事討論では、高3の生徒たちが普段から持っていた社会のあり方に対する疑問や問題意識を、まず出し合うことから始めました。 青少年問題や大学進学に関連する問題など、10代後半である生徒たちが...

交通安全教室実施

7月14日(金)4時間目に交通安全教室を実施しました。 茨木市役所交通政策課担当者の方とzoomで接続し、自転車に乗る際に気を付けるべきこと、正しい交通ルールなどを学習しました。 人間の脳とお豆腐の硬さはほぼ同じで、お豆腐を地面に落とす実験...

UNIQLO ”届けよう、服のチカラ” プロジェクト開始

今年度も本日より、”届けよう、服のチカラ”プロジェクトが始まりました👚👖✨ その事前学習として、UNIQLO(ユニクロ)様から社員の方をお招きして出張授業をしていただきました‼️ ⁡難民としての生活を強いられる人々の現状や、服を集め、送るこ...

第50回韓国語弁論大会

【📢告知📢】 ⁡ 今月23日、大阪市中央公会堂にて第50回韓国語弁論大会がおこなわれます🎤✨ 本校からは高等部1・2・3年生の生徒が出場、K-POPコースのメンバーがパフォーマンスを披露します‼️ 入場無料・予約不要となりますので、お時間あ...